こんにちは。紹興酒大好き西岡です。
この度、SO@Rビジネスポート入居メンバーの安田隆宏さんと私西岡に「紹興酒が大好き!」という共通点があることが発覚し、勢いで「紹興酒同好会」を結成しちゃいました。
趣旨はカンタン、SO@Rビジネスポート入居メンバーやスタッフを中心に紹興酒が好きな人が集って、美味しい中華料理を食べながら紹興酒を楽しもう!
紹興酒が好きな人はもちろん、紹興酒初心者、紹興酒を克服したい人も大歓迎!な同好会です。
その活動の記念すべき第1回目「紹興酒を嗜む会」は、「黄さんの家」へ。

10種類の紹興酒と、本場の台湾家庭料理が楽しめる楠木町の名店。
店主の黄さんとは、社長の牛来が起業した頃から14年来のお付き合い。SO@Rが今の場所にできる前の広島SOHO’オフィスの目の前にお店があったのがご縁なんです。
参加メンバーは総勢11名。翌日のロビートークの講師としてお招きした(株)キャスターの中川社長と本林さんにも飛び入りでご参加いただきました!
早速、乾杯から紹興酒をば・・・

ぬる燗でいただだきましわ。かわいらしいチャイナ服の瓶カバー。
男性陣が悪い顔しながらスカートをめくってましたけど・・・
これは15,000円の紹興酒!

さすがに今日は頼めない。オゴリの時にぜひ…。
エビチリ、酢豚、A菜の炒め物、名物の焼売、春巻き、、、などなど、
美味しいお料理に紹興酒も進みます。
3年物、5年物、8年物、10年物…と飲み比べていくうちに、どんどんディープな世界へと。
そうこうしていたら、黄さんがなんと「16年物」を差し入れくれてました!

黄さん、ありがとう!
会場のボルテージは最高潮に!
こうして、中華な夜はふけていきました。
美味しいお料理とそれに合ったお酒をみんなで一緒に囲む時間は、
最高の幸せですよね〜。このために生きてるって感じがします。

共同オフィスって、こうして趣味が合う人と出会えるというのも、大きなメリットですね。
次回もディープに開催しますよ!
(文:西岡@ソアラサービス)